イメージ:海洋センター外観 BLUESEA AND GREENLAND
写真:プールの親子 玉村町B&G海洋センターホームページ 1年中利用できる公設民営の屋内温水プールです。
健康維持・体力づくりにぜひご利用ください。
HOME
  HOME<体験セミナー
ご利用案内
利用方法・料金
施設の紹介
アクセスマップ
利用上のお願い
教室のご案内
教室参加手順
水泳教室
超音波流水教室
フロア教室
アクアビクス
開催時間帯一覧
お知らせ・催事
チャレンジ100
水泳記録会
月間予定表
無料開放日
町国保加入者の方へ
スタッフ募集
リンク集

 
  B&G「海洋体験セミナー」
「親子ふれあい体験セミナー」

−B&G「海洋体験セミナー」「親子ふれあい体験セミナー」の参加者を
  募集します−

沖縄での「海・自然・水辺」に係る学習や体験活動を通して広く海洋へ
の理解と知識を習得し、団体活動や相互交流により社会性を学び、豊
かな人間形成を図ります。
また、親子で、沖縄での海洋性レクリエーション活動や自然観察活動
を通して、海洋や自然環境に係る理解を深めます。


「海洋体験セミナー」
研修先 沖縄県(宿泊先マリンピアザ オキナワ)
実施期間 平成24年7月25日(水)〜7月29日(日) 4泊5日
平成24年8月17日(金)〜8月21日(火) 4泊5日
発着空港 羽田空港
対象 小学5年生〜中学3年生の男女
申込方法 営業時間内に海洋センター窓口へ直接または電話でお申し込みください
定員 先着2名
申込状況によっては3名以上の参加もできる場合があります
主な研修内容 1)オリエンテーション
2)海洋性レクリエーション活動(マリンスポーツ)
3)自然体験活動(沖縄県北部地区)
4)首里城公園見学活動
参加費(予定) 1人 67,000円
※日本財団助成事業として参加者の負担が軽減されています
問い合わせ 玉村町B&G海洋センター/電話:64−5311

「親子ふれあい体験セミナー」
研修先 沖縄県(宿泊先マリンピアザ オキナワ)
実施期間 平成24年8月2日(木)〜8月5日(日) 3泊4日
発着空港 羽田空港(那覇空港 集合・解散に変更もできます)
対象 小学3年生〜6年生とその保護者(親子2名)
保護者1名に対して子供2名までの参加も可能です
申込方法 営業時間内に海洋センター窓口へ直接または電話でお申し込みください
定員 先着1組
申込状況によっては2組以上の参加もできる場合があります
主な研修内容 1)オリエンテーション
2)海洋性レクリエーション活動(マリンスポーツ)
3)自然体験活動(沖縄県北部地区)
4)首里城公園見学活動
参加費(予定) 親子1組 98,000円
※日本財団助成事業として参加者の負担が軽減されています
問い合わせ 玉村町B&G海洋センター/電話:64−5311

ご意見・要望
 
HOME ページのトップへ
copylight(C)2006 B&G TAMAMURA NSP all rights reserved